2014年04月21日

かや旅、臨時増発いたします!

 おはようございます!

 先日のわたくしは

【撮影: 多分ばっちり】

という進捗を重ねましたこと、まずはよろこんでご報告申し上げます!


 で、その撮影がなんの撮影だったか! と、申しますと、





の、ジャケット用の写真の撮影! でございましたのです!!


 

永井真衣さん


に、「撮影させていただいてもよろしいでしょうか?」とお伺いしたところ、
ご快諾いただけ&

早瀬弥生さん
http://hayaseyayoi.com/

のこともお誘いいただきまして!


 結果、

『アルバムジャケット写真をとりに、永井さんと早瀬さんと富士急「富士登山電車」に乗りに行こう!』

という運びとなりましたのです!!!!!!!!



 「やったな進行さん! 両手に華だ! ついにあんたの時代が来たな!!!!」

と、あるいはそのように思っててくださる心優しい方もいらっしゃるかも!
ではございますが、


 実際のとこは、

0420_fuji_1.jpg
←永井さん 早瀬さん→

の、「美女・イケメン、超お似合いのカップルにしか見えないお一組」

+

「車掌さんに『写真係さんですか?』と怪訝そうに聞かれてしまう、
カメラ重装V字ハゲ」こと、進行豹

――の三人によって繰り広げる、「てんやわんやの珍道中」という感じの内容となりましたこと、
ここは謹んでご報告申し上げます次第です。


 しかし!

 「カメラ係ですか?」 と尋ねられたとしても!

 「写真取るならカチカチ山ロープウェイより桜まつりだよ。
  (タクシー走る)
  ほら、どうだこの景色! よし、撮ってやるからカメラ貸しな!
  はいっ、『日本一っ!!』」

――というハイテンションタクシードライバーさんに圧倒されまくったとしても!!



 それら全部をぐるっと含めて、

「めちゃくちゃ楽しい!!!」珍道中だったことも、
こちらは大喜びにて、全力ご報告申し上げます次第です!



 普段の、狩野さんとのかや旅が、

「夜中に一人で同人ゲームのパケ詰めしてて、
 ふ、と『わたくし、なんでこんなことしてるんだろう』と三十秒くらい手が止まり、
 しかるのち 『ああ、楽しいからだよな』 と 思うような感じの楽しさ」


であるとすると、今回の珍道中の楽しさは

「『やばい! 楽しい! 遊園地とか超楽しい!』 的な、ドストレートな楽しさ!!

でございました。

 
 あまりに楽しかったので、永井さん、早瀬さんに、

「この旅をモチーフにした、かや

『かや姉小さな旅』

旅の番外編を出してもいいですか?」


とお尋ねしたところ、

「うむ。よろしかろ」
「オッケーですポコーっ!」 

という趣旨のお返事、頂戴することができました!


 ので、わたくし。

『5月末、フリー配布開始予定』
 (夏コミでは、少数でもDVD版を100円頒布予定) にて、

『かや姉小さな旅 〜番外編〜
永井真依さんと早瀬弥生さんと富士急行富士山登山電車に乗りに行こう!』(仮)

をリリース予定し、
5月頭から開発着手していこうと思っておりますこと、
ここに、宣言させていただきます!


 もちろん、夏には、かや旅シリーズの番外ではない新作、

『かや姉小さな旅
〜あけぼのに乗って、津軽鉄道ストーブ列車に乗りに行こう〜』

もリリースいたしますので!

 もしよろしければ、上記二本とも、ご期待の上リリースお待ちいただけますと、
とてもうれしく存じます!


 と。

 以上までにて本日のご報告は満了とさせていただきます。


 とにもかくにも焦らず急いで丁寧に手とこころと頭とを動かしまして、
各種 作劇、制作、執筆とかさねていきたく存じます。

 今日もいちにちがんばります!


 そして、みなさまの本日がたくさんの笑顔と安心と安全とあたたかさとに満ちたものとなられますこと、願います。


 おたがいに、よりよい今日をすごしましょーです!!
posted by 進行豹 at 09:22| Comment(0) | TrackBack(0) | 製作日誌
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/93643076
※言及リンクのないトラックバックは受信されません。

この記事へのトラックバック